お知らせ&ニュース

Information&News

MENU

News ー ニュース ー

NEWS RELEASE

2024.06.05

子どもたちの交通安全について考える
福祉事業部

内容

福祉事業部と南九州自動車教習所が合同イベントとして、この度、交通安全教室を開催を予定としております。
今回の教室では、弊社のプロ教習指導員が交通安全の重要性について詳しく教えます。
交通ルールの遵守や危険回避の方法など、実践的な知識と技術を学ぶことができます。

また、宮崎ストリートスポーツ振興協会の西田和広様(一般社団法人宮崎県自転車競技連盟 常任理事)より、自転車を貸出し乗り方について教授いただけることになりました。
誠にありがとうございます。

令和5年4月より、ヘルメットの着用が努力義務化されましたが、私たちはヘルメットの着用が非常に重要であると考えています。
交通事故の際、ヘルメットが命を守る大切な役割を果たすことは言うまでもありません。
今回の教室では、ヘルメットの正しい着用方法やその重要性についても詳しく説明します。

今後も子供たちの交通安全を第一に考え、継続的な取り組みを行っていきたいと考えております。

新中 弘弥

WEB SITE

宮崎ストリートスポーツ振興協会 様
HP:https://www.miyazaki-ssa.com/

オファサポートグループ
HP:https://ofa-support.com
TEL:0985-71-0006(代表)

福祉事業部(放課後等デイサービスみなみ・JOBS.・I ART)
HP:http://minami-jobs.kids/
TEL:0985-41-5157

南九州自動車教習所
HP:https://ofa-mkds.jp/
TEL:0120-928-407

ページの先頭に戻る