2025.02.18
内容
このたび、サンクスラボ様にてオンライン講演をさせていただきました。
福祉事業部の新中が登壇し、自己の経験をもとにお話しする貴重な機会となりました。
当日は、ご利用者様および職員様、総勢170名の方々にご参加いただきました。
講演では、これまでの団体活動の歩みや、自己の体調不良による入院経験、そして幼少期に障がいのある友人との約束を果たせなかった想いなど、個人的な体験を交えながらお話ししました。
また、オファサポート代表・服部の言葉「今日という日は今日しかない」を引用し、日々の大切さをお伝えすることで、多くの方々が共感を得てくださいました。
さらに、講演では「笑い」を交えながら進め、他者比較と自己比較の違い、弱さによる依存のメカニズム、衝動性のコントロールなど、心理的・社会的な視点からも福祉に関するさまざまなテーマに触れました。
多くの方々から貴重なご感想やご意見をいただき、心より感謝申し上げます。
このような貴重な機会をいただきましたサンクスラボの南様、長尾様に心より御礼申し上げます。
サンクスラボ様は、「IT × 福祉」による地域活性化を目指し、App・Game・Webなどの企画制作、オフショア開発やニアショアBPOの提供、さらには障がい者(児)の就労支援や法定雇用支援、国際福祉プロジェクトの推進など、幅広い活動を展開されている企業です。
今後もこうした機会を大切にしながら、出会いを大切にしてまいります。
WEB SITE
サンクスラボ様
HP:https://www.thankslab.biz/
福祉事業部 放課後等デイサービスみなみ・JOBS.・I ART
HP:http://minami-jobs.kids/
電話番号:0985-41-5157
オファサポートグループ
HP:https://ofa-support.com
電話番号:0985-71-0006(代表)