2025.02.27
内容
2月25日(火)は、椎葉村にて、運転技術の維持・向上を図るプログラム【運転寿命延伸トレーニング】を実施いたしました。
ご参加いただいた皆様、熱心に取り組んで下さり、誠にありがとうございます。
「カーリハ&菜園デイみなみ」のスタッフ(責任者の新中と作業療法士の木下)を筆頭に、
運転に必要な身体機能を鍛えるトレーニング方法について、筆記を行って頂きながら説明いたしました。
特に、運転時に求められる反射速度や持久力の向上に重点を置き、日常生活でも取り入れやすい実践的な内容をお伝えしました。
また、「ドラドラ体操」にも取り組んでいただきました。
この体操は、日常の動作を活かしながら、運転に必要な筋力や反応速度を鍛えることを目的としており、
一つひとつの動作を確認しながら楽しく実践していただきました。
継続的に行うことで、運転に必要な身体機能の維持・向上が期待できるとともに、普段の生活にも役立つ内容となっております。
今後もオファサポートグループは、皆様の安全運転を支援し、快適なカーライフをサポートしてまいります。
※ドラドラ体操については、下記のYouTubeより詳細を載せておりますので、是非ご覧ください!
https://www.youtube.com/watch?v=WoTMgV_8tnw&t=5s
WEB SITE
カーリハ&菜園デイみなみ
HP:https://ofa-support.com/day-minami/carReha/
電話番号:0120-848-373
オファサポートグループ
HP:https://ofa-support.com
TEL:0985-71-0006(代表)