• 公式SNS 

         

受付時間 9:00 〜 18:00(月〜金)

画像 画像

受付時間 9:00 〜 18:00(月〜金)

メールでのお問合わせ

ブログ

セルフケア

2020.4.10

~自宅で出来る運動~

運動は大切だと分かっていても、こんな時期だと中々外に出づらい…。 しかし、高齢の方だと特に日々の運動や脳への刺激がないと認知症のリスクが高まったり、身体能力の低下がより一層進んでしまったりします。 そこで、今回は自宅で出来る運動をご紹介いた…
セルフケア

2020.3.24

~免疫力と基礎体温の関係~

ウイルスや細菌から体を守ってくれる免疫力。免疫力が弱まると、感染症やがんを発症しやすくなるため、免疫力の維持には気をつけましょう。免疫力が低下する要因は様々ありますが、基礎体温も免疫力に関係しています。 そもそも基礎体温とはなに? 基礎体温…
セルフケア

2020.3.10

ウイルス対策には体調管理が必須!体を整えるおすすめのセルフマ…

ウイルス対策の基本は体調管理です いま全世界で流行しているコロナウイルス。感染拡大しているなかで、かからないようにしたいですね。 でもかからないようにするにはどうすれば良いのか?人ごみに行かないことが前提ですが、このウイルスは体調が万全な人…
セルフケア

2020.2.11

自宅でできるパーキンソン病のリハビリ

パーキンソン病はどんな病気? パーキンソン病は、運動をつかさどる神経系統に異常が生じて、運動機能に障害が現われる病気。60歳代で発症することが多いようです。   パーキンソン病には、4つの特徴的な症状があります。病気の初期には「ふるえ」がみ…
セルフケア

2019.12.28

遊びながら出来る認知症予防

認知症ってどんな病気!? 「認知症」は、さまざまな病気により脳の働きが低下して起こる一連の症状をさす言葉で、 病名ではありません。認知症の原因になる病気は、一般にはアルツハイマー病がよく知られていますが、 ほかにもたくさんあります。病気によ…